ぼんやりと考えている人

ひろしまなおき (廣島直己)
名前: ひろしまなおき (廣島直己)
住処: シリコンバレー
職業: しがないプログラマ
家族: 愛妻一人、息子一人、娘一人
道具: ハーレー二台、ギター三本
電紙: n at h7a.org

Twitter

« May 2021 »
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

以前にぼんやりと考えたこと

最近のコメント

  • ひろしま (ひらがなせいかつ …): じゅくじくんは なくした ほうが いい ですね。ぼくは…
  • たんぽぽ (ひらがなせいかつ …): きゅうに ぜんぶの ことばを ひらがなだけに する…
  • とね まさひこ… (ひらがなせいかつ …): ぼくは ものかき だが, かんじが きらいなので,…
  • とりえ (ひらがなせいかつ …): このさいとは みているだけで なんとなく ほんわか…
  • ひろしま (思い通りの日本語…): こうどな ほんを よめなければ、こうどな たんごを 学…
  • nt4 (思い通りの日本語…): ひらがなせいかつに初めて接し、興味を覚えました。そ…
  • ひろしま (ひらがなせいかつ …): やはり、がいこくに くらしていたり、がいこくとの か…
  • ぷりうりうぷ… (ひらがなせいかつ …): こんにちは。すうぇーでんに すんでいます。いとうさ…
  • Joi Ito (ひらがなせいかつ …): もと べいにち たいしの Edwin O. Reischauer さん…
  • yonay (理屈じゃないとい…): なんか、著者の主張を誤解しているような気がするよ。…

  • Powered by Pivot - 1.40.5: 'Dreadwind'
  • SPAM Poison
  • XMLフィード(RSS 1.0)
  • Atomフィード

04 April '2005 - 04:55 | Pivot カテゴリを使うためのハック

カテゴリを使ってけっこう複雑なことができるっぽい Pivot だが、どうも簡単にカテゴリ一覧とかカテゴリ別アーカイブとかをやる方法がないっぽい。

カテゴリって、それが一番必要なことかと思ってたんだけれど、開発してる連中は雑誌ジャーナル系で使うのを主眼にしてやっていて、もっと複雑なところを見ている感じ。よく分からんけど。

で、フォーラムの投稿を読んでたら、案の定、カテゴリがらみでいろいろと議論はあるわけだが、おれが必要としている単なるカテゴリ一覧とカテゴリ別アーカイブの表示をするのに、Taggerati 2.3 とかいうなんかすごい Extension を使って実現している人たちがいた。まじかよ。

非常に強力な Extension で何でもありにできるっぽいのだが、こんな簡単なこと、そんなたいそうなもん入れなくてもできろよな。

ってことで、馬鹿馬鹿しくなってカテゴリ関係の八苦をした。やってみたら 10分でできた。

このエントリのタイトルとフッタの右側にあるカテゴリは category ではなく category_link という新たに作ったタグを使い、ページ右カラムのカテゴリ一覧のセクションは category_list というこれも新たに作ったタグで生成されている。これで満足。しかし、どうやって [ を二つ続けて生でエントリに書くのか分からんかった…

ちなみに、このハックは外部 Extension として実装するのが配布的には綺麗なんだけれど、こんな基本的なものデフォルトに入ってろよ、馬鹿野郎ってことで、直接本体のコードをいじってしまった。なので、これを開発してる連中にこのハックを採用させるための営業活動をしなくてはいけない。

そんなことより、こんなどうでもいい遊びをしていたら、あっという間 5時になってしまっていて早く寝ろと怒られた。ほんとは、まだ 4時なのに。夏時間のバカ。orz

Trackback link:

トラックバック用URLを生成するには、JavaScriptを有効にしてください。


こんにちは。
その八苦、教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに [ は [、] は &#93、[[category_link]] ではだめですかね?
ええ、だめなんです。今度エントリを書くときに、試してプレビューしてみて下さい。私が試した範囲では、どうやっても許してもらえませんでした。
それから、パッチを http://www.iron-horse.org/~naokih/patch/ に置いておきました。[[category_link]] と [[category_list]] を使えるようにするパッチが pivot-category_link.patch です。
あと、すでにフォーラムの方に書いたので不要でしょうけれど、他の人が欲しいかも知れないので [[Calendar]] を entry.php などでも一応使えるようにするパッチも置いておきました。pivot-calendar.patch です。
davlin さんはまだ要らないでしょうけれど、これから試そうとする人のために UTF-8 化のパッチも今晩くらいに整理して置いておくことにしますね。
あ、最近のコメントのフォーマットが微妙に壊れているのを忘れてた… UTF-8 化パッチの公開はこれを直してからにします。:-(
パッチありがとうございます。早速、使わせてもらっています:-)
一つ気になることがあるのですが、カテゴリ別のページ内のエントリを、subweblog タグで作成していると、フロントページに表示するエントリ数と同じ数(このサイトは5ですかね)しか表示されないんですよ。私のサイトでは、cms_tag_weblog(module_parser.php)と似たような関数を作って、カテゴリに属する全てのエントリを持ってくるようにしてみたんですが、ちょっと強引です。
オリジナルの仕組みが変われば良いのですが、いずれにせよ静的なページじゃないので、エントリ数が増えてきたときにどうなるか心配と言えば心配です。
スタージスの写真はどうすれば見れるのですか?それとMacだとコメント欄が文字化けします。
davlinさん
なるほど、知りませんでした。なかなか奥が深いものですねえ。まだまだ基本的なところに改良の余地がたくさんありそうですね。
エントリ数が増えすぎたらどうなるかですが、多すぎて困るくらいに増えるころには、自動的に複数ページに分けて表示できるようになってるか、もしなってなかったら、ハックしてそうなるようにすればいいかな、くらいに思っています。個人的には 100個くらいまでは放置しとく予定です。その前に誰かがハックしたらそれを使えばいいし:-)


豆腐さん
スタージスの写真が見れなかったのは気づいてませんでした。教えてくれてありがとう。というわけで見られるようにしておきました。
あと、コメントの文字化けですけど、どこがどう文字化けしてるんでしょうか?プレビューが化けるのでしょうか?上のコメントは化けずに読めてますか?きっと OSX にすると治りますよ :-p

  
情報を記憶する

Emoticons /

酢ハムがいったいどんなハムなのかはともかく…
 

 

通知:
非公開:

注意: 使用できるタグは <b> と <i> のみです。URLやメールアドレスはそのまま記述すればリンクになります。