28 November '2006 - 17:55 | 技術動向 網的引越
リアルに引越ししたついでに、以前から予定していたネット環境の引越しもしてみた。
他のことで忙しくていまいち気が乗らなかったので、年内になんとかすればいいやと思っていたのだけれど、昨日、友達からメールサーバのことを聞かれたとき、そんなの「gmail」使えばいいじゃん、って答えたのをきっかけに、そうだ、いい加減、やろうと重い腰をあげるに至りました。
やはり背中を押してくれる友達は大切だね。ありがとう、智代。って、なんか、古い名前だな。
具体的には、このサイトのドメイン名を iron-horse.org から h7a.org に正式に(つまり 301 Permanently Moved で)変更したことと、h7a.org で受け取るメールは Google Apps for Your Domain を使うようにしたことの二点。
iron-horse.org も十年近く使ってきたので歴史も愛着もあるのだけれど、ハーレー乗りとしてのプレゼンスはほとんどないダメ中年となった今、びみょうに看板に偽りがあるような気もしたし、区切りをつけた方が気持ちいい気もした。
また、これも十年近く愛用してきた qmail と、ここ三年ほど愛用してきた BincIMAP なのだけれど、やはり gmail は賢いし使いやす過ぎるので、結局、ここ一年くらいは gmail アカウントに転送して読み書きしたりしていたし、Google Apps for Your Domain が出てきた時、そのうち使ってみようとは思っていたのだった。
強いて言えば、Google 社内で使える IMAP 環境が外向けに提供されてないのが残念といえば残念だけれど、まあ、それでも十分使いやすいと思うので、とうめんはこれを使ってみることにする。
ついでに、このブログをホストしているサーバで管理しているその他のドメインのほとんども gmail に移行してしまった。そんなことを望んでいなかった人たちには申し訳なかったのだけれど、メールサーバの管理をしなくてもいいというのは、とてもとても素晴らしいことで、これで寿命が数年のびたのは間違いないわけで、おれの安寧のために強引に受け入れてもらった。
メールサーバの変更に伴い、エイリアスの区切りが qmail のデフォルトの - から + になったので、各所でメールアドレスの変更の手続きが必要になったけれど、それ以外はまったく問題なし。まあ、以前からずっと使いっている gmail だし。
というわけで、ネットもリアルも引越しして、かなりハッピーになりましたので、誠にありがとうございましたね。
しかし最近の海外ホスティングサーバはあんな理由で日本のメールを弾くんですね。いい勉強になりました。もう共有ホスティングのメールサービスは二度と信用しない。
MSY - 02 December '2006 - 16:03
って、いまどきは GFYD で楽をしようってのが最新の結論なわけだけれどさ
ただ、500で返すのは論外としても、逆引きがないメールサーバなんて許すべきじゃない派の
おれとしては、そういうホスティングサーバだらけになるといいと思う
ひろしま - 02 December '2006 - 21:58