ぼんやりと考えている人

ひろしまなおき (廣島直己)
名前: ひろしまなおき (廣島直己)
住処: シリコンバレー
職業: しがないプログラマ
家族: 愛妻一人、息子一人、娘一人
道具: ハーレー二台、ギター三本
電紙: n at h7a.org

Twitter

« October 2020 »
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

以前にぼんやりと考えたこと

最近のコメント

  • ひろしま (ひらがなせいかつ …): じゅくじくんは なくした ほうが いい ですね。ぼくは…
  • たんぽぽ (ひらがなせいかつ …): きゅうに ぜんぶの ことばを ひらがなだけに する…
  • とね まさひこ… (ひらがなせいかつ …): ぼくは ものかき だが, かんじが きらいなので,…
  • とりえ (ひらがなせいかつ …): このさいとは みているだけで なんとなく ほんわか…
  • ひろしま (思い通りの日本語…): こうどな ほんを よめなければ、こうどな たんごを 学…
  • nt4 (思い通りの日本語…): ひらがなせいかつに初めて接し、興味を覚えました。そ…
  • ひろしま (ひらがなせいかつ …): やはり、がいこくに くらしていたり、がいこくとの か…
  • ぷりうりうぷ… (ひらがなせいかつ …): こんにちは。すうぇーでんに すんでいます。いとうさ…
  • Joi Ito (ひらがなせいかつ …): もと べいにち たいしの Edwin O. Reischauer さん…
  • yonay (理屈じゃないとい…): なんか、著者の主張を誤解しているような気がするよ。…

  • Powered by Pivot - 1.40.5: 'Dreadwind'
  • SPAM Poison
  • XMLフィード(RSS 1.0)
  • Atomフィード

01 April '2005 - 20:07 | Pivot Good bye tDiary, Hello Pivot!

tDiary からさくっと nanoblogger に移行した人に触発されたというわけではないのだけれど、先週末に見つけたばかりの Pivot というやつにさくっと移行してみた。

だいぶ前になるが、友人ために MovableType の設定をした時、そのカッコよさぶりと機能の充実振りに、世の中で流行っているだけのことはあるなあととても感心したことがあった。そして、いつか MovableType を使ってみようとひそかに思っていた。

だが、これもまただいぶ前になるが、さらば MovableType 3.0を 読んで、MovableType 自体への興味は完全になくなってしまった。こんなツール、どこまでいってもフリーじゃないと困る。で、そのエントリへのコメントで紹介されている Nucleus に興味を持ち始めて遊び始めた。が、これは mysql でしか動かないというのが問題。

最近、デフォルトのテーマがカッコよくなったりはしたけれど、やっぱり、mysql だけでしか動かないようなものはそもそも論外。mysql の UTF-8 って、最近までまともに動かなかったし、そのトラウマから、今でも UTF-8 では使いたくない。PostgreSQL で使えるようにハックしてもよかったのだけれど、mysql 専用の関数とか内部で使ってたりするし、日本語への L10N もすでにあるし、面倒くさいので止めた。

そういうわけで、何か MovableType みたいに高機能だけれど GPL で、UTF-8 で使えるものでいいのはないかなあと、消極的に思っていたら、偶然、この Pivot を先週末に見つけた。データベース不要で PHP だけで動くというので、おぉ、これはいいぞ、と思ってさくっと入れてみたら、めちゃくちゃ簡単に動いた。素ではできないことも多くてまだまだ洗練されてな いのに、管理画面はそれなりにカッコいいというのもいい。気に入った。

で、簡単に動いたとは言っても、どうやら素のままでは日本語は使えないみたいだった。そういうわけで、今週に入ってから、日本語を使うにはどうしたらいいのか調べ始めた。こんなことは、どうせすでにやった人がいるものだから、おれが苦労する必要はない。


が、どうも日本語が母語の人にはあまり使われていないっぽくて、頼りになりそうな唯一と言っていい情報源は、Pivot 日本語化計画だった。全然関係ないけれど、この人、ニューハンプシャー在住ってのも気に入った。おれのアメリカの故郷ニューイングランドだし、その中でもニューハンプシャーは、おれのイニシャルと一緒だから贔屓にしている。意味分からんけど。

で、いいぞ、いいぞ、とか一人で嬉しくなって、そのサイトを参考にしながら弄り始めたのだが、いきなり困ってしまった。とりあえずPivot 日本語化計画で 配布されているものから取り込んでさくっ…と思いきや、配布されていたのは EUC-JP なローカライズと文字化け対策のハックだったのだ。EUC-JP も気に入らなければ、公開されている日本語化ハックも気に入らない。しかたないので、いきなり自前で UTF-8 化する羽目になってしまった。うーむ、地雷だったかも。

まあ、へたに日本で使ってる人がそれなりにいると、I18N せずに L10N されちゃってたりしてて逆にうっとうしかったりするので、好都合かも知れない。普段、英語で仕事しているおれとしては、日本語動くものを使いたいだけで、日本語動くものが欲しいわけじゃないので、日本の人たちとは欲しいものが微妙に違うし。


まだいろいろと使えていない機能とかやり方が分からないこととかがあるので、どこでどう文字化けとかが起こるのか分からないけれど、ここ数日使ってみた限りでは、うまく動いているっぽいので、今日から完全移行して、公開してみることにした。

で、何もエントリがないと雰囲気もでないってことで、tDiary で書いたものをさくっと取り込んでみた。プラグインとかの変換もしてないから、いい加減だけれど、まあ、ないよりいいかなってことで。

まだ、ぜんぜん L10N されていない、Pivot なんて荒削りなものを使ってみたい日本人がいるのか、よく分からないけれど、まあ、もし tDiary 使ってて Pivot を使ってみたいという人がいたら教えてください。

Trackback link:

トラックバック用URLを生成するには、JavaScriptを有効にしてください。


わ、なんか新しくなってる。 「コメントをメールで通知する。」といのはこの後のコメントを私に通知してくれるのかな?とか思ったり思わなかったり。
って、こんなに新しくしてしまったのは、なかのさんのせいだけどね…
で、もし通知オプションをチェックしてたら、このコメントがメールで通知されてるはず。でも、ただ送ってるだけなので charset を UTF-8 にしないと読めないという… ;-)
とりあえず八苦してみたのでテスト。
ダメだったので、さらにテスト。
UTF-8 を読めないようなダメなメーラは捨てるとして、これで一応よさげ。
でも、コメント欄の「情報を記憶する」を使ったら名前が化けてるのを発見。
いろいろあるのぉ :-(
おー、かっこいー。こんどうちにも使わせてちょー。
ところでRSSフィールドにはCSSあてないの?
タグだだ漏れー。
おじさんは MT を使ってるんだから、それでいいじゃん。すでに使ってる人の場合、現時点ではあらゆる意味で MT の方が絶対にいいと思うよ。カスタマイズの情報も多いしね。

まあ、もう少しこれで遊んで、やりたいことが十分にできるようになったら、試しにおじさんの環境にもインストールしてあげるよ。

でさ、タグだだ漏れってどういうこと?
なーるほど。管理者に強引にメールで通知したいときにチェックするのかな、と最初少し思ったのです。utf-8はばりばり読めますthunderbirdです。(pig)
なるほど、確かに紛らわしいかも。とりあえず、もう少し紛れがないように修正してみますた。
今日は、通知メールの文字化けとコメントフォームの文字化けを直したし、tdiary からの import スクリプトのバグも直した(ので全部取り込みなおしてみたらエントリの番号が変わってしまった)し、微妙に進歩したかな。
ちなみに、全てのコメントは管理アドレスあてに自動的に通知が行くように設定できますんで、試しにしてみているんだけれど、微妙に便利なのか、実はどうでもいいのか、まだよく分かってません。(cow)
ぴぼ、最高ですよ。
まだつかいはじめて、二日ですが。

えむてぃーのレスの鈍さときたら!

  
情報を記憶する

Emoticons /

酢ハムがいったいどんなハムなのかはともかく…
 

 

通知:
非公開:

注意: 使用できるタグは <b> と <i> のみです。URLやメールアドレスはそのまま記述すればリンクになります。