« July 2020 »
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ぼんやりと考えている人

ひろしまなおき (廣島直己)
名前: ひろしまなおき (廣島直己)
住処: シリコンバレー
職業: しがないプログラマ
家族: 愛妻一人、息子一人、娘一人
道具: ハーレー二台、ギター三本
電紙: n at h7a.org

以前にぼんやりと考えたこと

最近のコメント

  • レイナ (数時間で iPhone …): はじめましてー ブログみました! 自分もiphoneを使っ…
  • はるこ (Hacking before Ma…): あれ?ひろしまさんちょっとぽっちゃりした? スイス…
  • mutomasa (Hacking before Ma…): へや に てんじ すると すてき。 なぜなら、こども た…
  • ひろしま (Hacking before Ma…): いや、まじで、ヨセミテちっちぇーって おもったんだよ…
  • ヨネ (Hacking before Ma…): ロッキーマウンテンもヨセミテもかすむってどんなんで…
  • kazuya (かな漢字変換 は …): たしかに、きょういくも ふくめた ぜんたいの コストを…
  • ひろしま (かな漢字変換 は …): どういう けんきゅうが あるのかは しりませんが、けい…
  • kazuya (かな漢字変換 は …): はじめまして。 なかなか おもしろい こころみ で…
  • ひろしま (あいたすぎて しに…): うーん、うーん、うーん。 ちなみに、「もやしもん」は…
  • こみ (あいたすぎて しに…): YOU、出張しちゃいなYO! 会ってきちゃいなYO! おと…

  • Powered by Pivot - 1.40.5: 'Dreadwind'
  • SPAM Poison
  • XMLフィード(RSS 1.0)
  • Atomフィード

31 January '2005 - 00:48 | アメリカ生活 マスカルポーネ 250g では足りません

先週、ニジヤに裏切られて生食用の卵が手に入らなくてティラミスが食べられなかった(かわりにチーズケーキになった)ので、今週は近所の Whole Foods に生食用の卵を買いに行った。あった。もちろん、生で食っていいよとは書いてないのだが、ニュージーランド産で他の卵と比べて値段が倍以上に高いやつはサルモネラ菌フリー。 続き…

31 January '2005 - 00:33 | 雑記 いい大人が朝までやることじゃない

友人から、おまえが使ってるヤツ (つまり tDiary) は、見た目がダサくて試しにも使ってみたいという気にはならないな、と言われた。 続き…

31 January '2005 - 00:31 | 時事 ハーバード学長の問題発言

ハーバード大学のサマーズ学長の発言が物議を醸している。 続き…

31 January '2005 - 00:31 | 美食, NBA Nets at Warriors with Gilroy Garlic Fries

キトちゃん (Kerry Kittles) もルーシャス (Lucious Harris) もケロよん (Kenyon Martin) もいなくなってしまったし、リチャジェ (Richard Jefferson) も怪我だし、なんか、どうしても観に行きたいという気はなくしていた今シーズンの我がネッツ。よく考えると、今シーズン始まってからすでにいろいろあった というのに、NBA のことは何も書いてなかったってことが象徴的。もちろん、ほぼ全てのゲームは観ていますけどね。

アメリカで一番旨いギルロイ・ガーリック・フライ

続き…

24 January '2005 - 23:36 | 東西対決 冬が恋しい

おれがベイエリアに引っ越してきて一番がっかりしたことは、その気候である。 続き…

24 January '2005 - 21:39 | 雑記 一気に何世代も飛び越える楽しみを味わうための我慢をしてきたわけ

タックスリターンで戻ってくる額が大体分かったので、我が家の無駄遣い予算案が決定した。その中で、特に、娘のおかげで予想よりも戻ってくる額が多くなったので、娘が欲しがっていたデジカメを買ってやることにした。
続き…

23 January '2005 - 16:51 | 日米対決 日本の男はみんな炉利

とかいっちゃうと身も蓋もないけれど、アメリカ的視点で見れば、そういう傾向は強いだろう。だって、日本人は 30を過ぎても、アメリカだと 20歳くらいに見えたりするし、20歳に見える女が好きだなんてロリコンだ、なんて言われたら、もうどうしようもない。 続き…

23 January '2005 - 10:24 | アメリカ生活 生で食べられる卵を自由に買えない自由を謳歌するということ

オーナーが知り合いの知り合いということで贔屓にしている、シリコンバレーの日本人御用達のニジヤに行った。生食用の卵を買うため、それだけのためにだ。 続き…

21 January '2005 - 01:18 | 雑記 操作性の良さに非常に感心しますた

昼前に、「さっき届いたよ、小さくて軽いし液晶も大きくていい感じ♪」とか女房からメッセで嫌がらせされて、午後は仕事が手につかなかった。 続き…

17 January '2005 - 02:50 | 英語 超必死な無法者

挑戦されたら受けて立つしかない。参照されたら参照し返すしかない。 続き…

17 January '2005 - 01:43 | 英語 どこにでもいるのにソレが何かを言うのが難しい

アメリカに来た日本人が意外と喜ぶものにリスがある。

SF Zoo の園内の汽車でくつろぐ squirrel

続き…

13 January '2005 - 00:01 | 日米対決 トイレットペーパーのロールの向き

アメリカに住み始めて驚いたことのひとつに、トイレットペーパーのロールの向きがある。 続き…

13 January '2005 - 00:01 | 美食 けっこううまい小龍包を食べたのです

先週末は思い切り撃沈したわけだが、このままでは引き下がれない。それに、我が家では一時かなり失墜した梅田望夫の名誉回復も回復しなくてはいけない。 続き…

10 January '2005 - 02:20 | アメリカ生活 誰がいくら寄付したかということではなく

そこら中に書いてあることだが、Michael Schumacher が 1000万ドル、Sandra Bullock が 100万ドル、Steven Spielberg が 150万ドル、Bush 大統領は 10万ドルを Tsunami Fund に寄付らしい。 続き…

08 January '2005 - 02:38 | 日米対決 男女はまったく同等ではないが完全に平等なのです

別に今に始まったことではないので驚くことでもなんでもないわけだが、差別をしてはいけない国に住んで「女性が土俵に上がることに否定的意見減る なお5割超す」とかを読むと、いつまでもそんなんでいいのか日本、と思う。
続き…

06 January '2005 - 12:56 | 雑記 仕事中に仕事以外の仕事を増やすなよ

米国東海岸から、メッセンジャーで緊急指令が入った。RSS リーダーで更新通知があって、見てみたらコメントスパムだった、迷惑だからやめてくれ、すぐにやめないならもう二度と読んでやらないぞ、と。ごめんなさい。 続き…

06 January '2005 - 01:40 | 東西対決 ナンバープレート

今日の仕事帰り、自分の左前を走っている車のナンバープレーがどどーんと目に飛び込んできた。おおっ、コネチカットナンバーだ。最後に見たのはいつかも覚えてないくらい昔だ。嬉しい。コネチカットからアメリカ生活を始めたおれとしては、コネチカットのナンバープレートは神聖なるナンバープレートと言っていいのだ。 続き…

05 January '2005 - 01:33 | 東西対決 むちゃくちゃうまい小龍包が食べたいだけなのです

家でのんびりしているだけでは退屈で仕方ない息子のために、わざわざ大雨の中を Children's Discovery Museum まで行ってきた。ここに行くのは、去年の1月4日にメンバーになってかれこれ 5回目になったわけだが、これで完全に年会費の元は取った計算になるので満足。 続き…

03 January '2005 - 23:51 | 雑記 New Year's Resolution

去年は、「毎日、腹筋と腕立て伏せをする」と言ったものの、当然ながら、そんなもの続くわけがない。そもそも動機が弱すぎる。不健康恐怖症候群のアメリカ人じゃあるまいし、口ではいろいろ言っても、本当は健康とか体力なんてたいして興味ないんだし。って自慢げに言うなよ。 続き…

03 January '2005 - 04:08 | 雑記 謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年もよろしく。 続き…
この前にぼんやりと考えたこと