22 July '2007 - 18:04 | iPhone 次は embedded jKeyboard ですよ
というわけで、お待ちかねの jKeyboard ver 1.5 をリリースします。
細かい改善はともかく、このバージョンの目玉は embedded jKeyboard のサポートです。うまく動けば、どのサイトでも jKeyboard が使えるという代物です。まだ問題もちょっとあるんだけれど、一応は動いてる感じですので、使ってみたいひとは非常用ってことでどうぞ。
上の写真は、Yahoo! Japan で jKeyboard を使ってるところです。素晴らしいですね。ほほほ。
さて、使い方ですが、まず http://n.h7a.org/iphone/jkeyboard の一番下に置いてある bookmarklet を Safari で bookmark に登録して iTunes で sync して下さい。で、使いたくなったら、その bookmarklet を呼び出す、と。
それにしても、そろそろ本業の「どうでもいいことを誰のためにでもなく書く」という初心を取り戻さないと、不用意にブログの読者が増えてしまっていけないという危機意識はあります。
しかし、哀Twitter 0.3 の時に jKeyboard をリリースした瞬間から、これは後でトライしてみようと思っていたことなのです。ご容赦ください。
ibukuro (メールアドレス) (ウェブサイト) - 23 July '2007 - 07:19
ibukuro (メールアドレス) (ウェブサイト) - 23 July '2007 - 09:36
ひろしま - 23 July '2007 - 10:20
ibukuro (メールアドレス) (ウェブサイト) - 23 July '2007 - 10:29
アカネ - 23 July '2007 - 12:03
ひろしま - 23 July '2007 - 13:36
ひろしま - 23 July '2007 - 13:41
アカネ - 23 July '2007 - 18:07
Suguru (メールアドレス) (ウェブサイト) - 24 July '2007 - 10:09
ちなみに、これ、iPhone からです。天才ですね。
iひろしま - 24 July '2007 - 10:33
まつしん - 25 July '2007 - 17:48
って、素晴らしい仕様ですね
いや、しかし、なにが違うんでしょうかね。
ひろしま - 25 July '2007 - 18:54
koya (メールアドレス) (ウェブサイト) - 25 July '2007 - 19:17
カナの場合は出るということは、出せば出るけれど、出すものがない、ということかな…と思って漢字サーバのログを眺めてみたら、化けたクエリが飛んで来ていました。ほほう。最初からおかしなことになっているようです。
そこで、クエリを投げる直前にブラウザでポップアップ表示してみると、そこでは化けてませんでした。しかし、投げた文字は化けている。うーむ。
もしかして、JiveTalk が https を使っていることと関係があるのか、それとも関係ないのか。
ちなみに、ひらがなで書いた文字は、画面ではちゃんと表示されているのに相手には化けて届いてる風でしたので、そのことと関係があるかも知れません。
ひろしま - 25 July '2007 - 23:00
koya (メールアドレス) (ウェブサイト) - 25 July '2007 - 23:13
まつしん - 26 July '2007 - 06:04
まあ、やはりその方法が成功への王道なのでしょうね。FAQ にも書いておきますね。
Q: bookmarklet が同期できないのですがどうしたらいいですか。
A: まず、Mac を買ってください。話はそれからです。
ひろしま - 26 July '2007 - 09:14
ちぃ - 27 July '2007 - 01:31
これでWindowsユーザーでもjKeyboardを使えます!
さっそくiPhoneから入力してみました。わ~い(^^)/
ショータロー (ウェブサイト) - 27 July '2007 - 11:13
ひろしま - 27 July '2007 - 11:45
でも、それだと Mac の売り上げ貢献にはならないし、売り上げがあがらないとぼくへのコミッションもないってことですからねえ。困りましたね。
ひろしま - 27 July '2007 - 12:02
shinji Sato (メールアドレス) - 30 July '2007 - 16:41
iphone user - 22 September '2007 - 09:55
iphone user (ウェブサイト) - 22 September '2007 - 10:01
iphone user - 22 September '2007 - 10:12
ひろしま - 22 September '2007 - 10:15
Macをもっていないので、やはりカッコが文字化けしてしまうため、なんとかJavascriptをiphoneにとりこむために、上記の22 September 2007 - 10:01のコメントのウェブサイトのリンクに、ショータローさんのHPにある文字列をリンクさせて、iphoneでそのリンクをたどって、URLをiphoneのSafariのBookmarkに取り込むところまではできました。でも、iphoneでBookmarkが編集できないため(後ろから削除はできますが・・・、はじめのhttp:・・・/?のところだけを消すことができません)行き詰ってしまいました・・・。もう少しでできそうなんですが・・・私の知識が足りないようで。やはりMacを買ったほうがよいでしょうか・・・。
iphone user @Texas, USA - 23 September '2007 - 18:54
ひろしま - 23 September '2007 - 19:36
iphone user (ウェブサイト) - 23 September '2007 - 20:01
iphone user - 23 September '2007 - 20:10
iphone user - 23 September '2007 - 21:21
tkny (メールアドレス) - 30 March '2008 - 20:41
tkny - 30 March '2008 - 20:51
で、本題ですが、期間の限定はとくにしていません。ただ、さすがにもう誰も使っていないと思っていたので放置してありましたので、いま試してみましたがちゃんと動きました。
ひろしま - 30 March '2008 - 20:57
tkny - 01 April '2008 - 07:37
1.1.4にアップデートしたからでしょうか?以前は、打ち込むと自然に候補が下に現れていたと思うのですが...。
僕のやり方が間違っているのかな?お時間がありましたら、アドヴァイス戴ければ幸いです。
宜しくお願いします!
まさ - 01 April '2008 - 09:09
いつもjKeyboardを使わせて戴いています。ありがとうございます!
上記の件、何か解決策がありましたら嬉しいです。
宜しくお願いします!
まさ - 01 April '2008 - 09:12
ひろしま - 01 April '2008 - 09:37
これからも利用させて戴きます。宜しくお願いします!
まさ - 02 April '2008 - 09:02